やっと高校生になって、ゆとり感が抜けたブログ。サブカル中心とした学校生活を送ります。過度な期待をしてやってください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FMV-65MC8C/W 「さてさてー、今回の音瑚ねこダイアリーはー?」 朝倉由夢 「いくらサザエさん風に言っても、結局中身は兄さんのエロゲ紹介ブログでしょ」 音瑚まろん 「そういう言い方はないだろ、由夢。FMV-65MC8C/Wに失礼だー。こんなにも素晴らしいブログは他にはそうそう無いからな」 フィーナ 「そうよ。こんな1人5役の悲しいブログなんて、そう滅多にあるもんじゃ無いもの。ところで、今回の題名からして、今回は『ういんどみる』をピックアップするのかしら?」 セイバー 「マスター。エロゲをやるのはいいんですが、夏休みの宿題はどうなっているのですか?」 音瑚まろん 「ぐはっ! このダイアリーに3次元ネタは禁物だぞ、セイバー! 宿題なんて俺には必要無い」 フィーナ 「あらあら。本当に現実逃避ね。それじゃあ、私の方から皆様にご報告しておきますけど、現段階において未だ終わっていない宿題は ①読書感想文 =こちらは自称小説家の音瑚くんなら多分なんとかしてくれるでしょうね ②英語のリスニングの問題 =音瑚くんはリスニングのCDも聞かずに毎日毎日、アニソンばかり聞いてるから聞く暇さえ見つから ないんでしょう。iPod無しの生活にはかなり苦しんでいるようですが☆ ③日記 =本当に書かなければならない日記ですよ、音瑚くん。どうやら明日から五日間かけて行く美術班合 宿で終わらせるそうです。 FMV-65MC8C/W 「前途多難ですねー、お主人ちゃん。それにしても、五日間もかけて美術班合宿をする意味ってなんですか?」 音瑚まろん 「うーん。それはまあ、夜中まで起きてアニメ見るためじゃないか? ほら、俺の部屋にテレビ無いし」 朝倉由夢 「『絵を少しでも上手になりたい』・『自分の芸術の感性を磨きたい』とかそういう事は微塵も考えてないんだね、兄さん……」 フィーナ 「音瑚くんの絵は下手だからねー☆ 彼には文章能力さえ磨けばいいのよ。そうすればエロゲのシナリオライターとしてどこかに就職できるって希望が見えるでしょ?」 セイバー 「私を生み出した創造主、奈須きのこみたいになるのが夢なのですか? それはまた、聖杯をゲットするより大変ですね」 FMV-65MC8C/W 「皆さーん! そろそろ第3回コミケ反省会を始めたいのですが……」 朝倉由夢 「まだ続いてたんだね。もうコミケ終わってから一週間経とうとしてるのにですか?」 セイバー 「いいではないですか、由夢。今回の“ういんどみる”というものこそ美味なるものかもしれないですし」 音瑚まろん 「セイバー……。そろそろそのネタは封印してくれ。お前にはちゃんと3人分の食事は与えているんだ。食べ物の話はおいといて、早く反省会に移りたいんだけどな」 FMV-65MC8C/W 「それでは大人の都合上、話を進めまして早速、反省会に移りたいと思いマース☆」 フィーナ 「まずは定番(?)となった、私のブランドメーカー御紹介ですよ。全く“ういんどみる”の名前自体知らない人はググる前に私の話を聞いてね」 朝倉由夢 「いつも思うんですが、何故フィーナさんはそんなにオタク事情をお知りなんですか? そもそもそんなキャラでしたっけ?」 フィーナ 「話を進めまーす。ういんどみるは、まあ左のバナーを見ればあるのでそこをクリック☆ 18歳以上入るなって書いてあるけど……、そこはスルーね☆」 セイバー 「スルーですか。参考になります」 フィーナ 「ういんどみると言えば、やはり魔法とHを融合したお話が多いけど、その中でも特に知名度の高い人気作品が『はぴねす!』、そしてそのファンディスクの『はぴねす!りらっくす』ね」 音瑚まろん 「そう言えば俺の学校の友達(野球部の少年N氏【仮名】)に罰ゲームとして『はぴねす』を池袋で買わせた覚えがあるな。あの時は、かなり面白かったw」 FMV-65MC8C/W 「お主人ちゃんにも友達がいたのですね!」 音瑚まろん 「お前のセリフには何かしら棘があると感じるのは俺だけか?」 フィーナ 「とりあえず『はぴねす!』と『はぴねす!りらっくす』をもっと詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さいね☆」 ▲こちらが『はぴねす!』。音瑚のお気に入りは上から2番目の杏璃たん。金髪ツインテールには誰にも敵わ ないって……!ウエイトレス服もかなりGOOD! ▲そしてこれが『はぴねす!りらっくす』。正直、かなりはっちゃけた内容でした。まあ、それがファンディスク的なノリというか、どちらにしても楽しかったぉ やっぱり杏璃たんかわええ。 FMV-65MC8C/W 「お主人ちゃんが完全に危ない状態に陥っちゃってるので、そろそろコミケの成果のうpのお時間にしたいと思いまー……」 特別ゲスト 杏璃(怒モード) 「こっからはあたしが指導権を握らせてもらうからね! 早速、はりきって音瑚の成果はっぴょーうー!」 フィーナ 「あらあら。どうやらまた1人、厄介そうな人が出現しちゃったわね~。まあ、流れ的に今は成果を見ましょうか」 ▲ういんどみる袋の表裏。ご存じ『はぴねす!りらっくす』と新作『ツナガル★バンクル』です ▲『はぴねす』のデスクトップアクセサリー。主に壁紙が入ってるらしいが、俺はふたみたんを壁紙にしてるんで、あまり必要なく、未だ未開封状態……。 ▲『はぴねす!りらっくす』の渡良瀬準ルートの複製台本になります。意外と分厚く、読んでみると、なるほど、かなりシナリオライターを夢見る小生としては参考になる一品でした。もちろんHシーンの描写もあったぉw ▲これがなんだか分かった人はかなりスゴイと思う。正解は風鈴。風が吹くと涼しげな音色が聞こえてきます。これが夜、鳴ってて親に見られたけど、特に何も言われませんでした。完全に見捨てられてるな……。 ▲ハンカーーーチ!でももったいなくて使えないのがさだめ。汚れた手とか汗をこれで拭いたらそれこそ罰当たりもいいところ。これは厳重に保管。 ▲下敷き2枚組です。コレ含めてコミケで3枚下敷きを手に入れてしまった。俺はそんなに勤勉家じゃないから、たいして使わないし、誰か欲しい人がいれば譲るかもしれないんで、御一報を。 ▲『はぴねす!』のステッカーの利用方法として試行錯誤した結果、MyPSPに装着することに。結構、見た目的には問題無いのだが、これを電車の中で果たして使えるのだろうか……? 特別ゲスト 杏璃(怒モード) 「音瑚、いっぱい買ってくれてありがとねー! そんじゃ最後に、ういんどみる最新作、『ツナガル★バンクル』をどどっと紹介しちゃうわよ!」 セイバー 「魔法使いとはみんなこういう者達ばかりなのですか? 凜といい、キャスターといい、変わり者揃いですね、魔法使いというのは」 朝倉由夢 「今回はかなり大きいですね……」 FMV-65MC8C/W 「これでは私の仕事が無くなってしまいそうなので、急遽キャラクターも紹介しちゃいます!」 音瑚まろん 「そーだな……。第一印象としては、夕凪樹里に一票だな。とは言ってもまだどんなゲームかそんな情報は入ってこないし、詳しい話はもっと後だな」 フィーナ 「そうね。それまでにこのブログが続いたらの話だけどねー☆」 特別ゲスト 杏璃(怒モード) 「とにかく、今、この画面の前でダラダラしてるあんた達!どうせやることないんなら、『はぴねす!』でもやって、幸せな気分に浸っちゃいなさい!」 FMV-65MC8C/W 「それが言いたかったんですか、今回は……」
FMV-65MC8C/W 「なんとかやってきました、第2回。今回はエロゲブランドの中でもトップクラスの人気を誇る、Navelさんのブースでの夏コミ成果をお主人ちゃんに報告してもらいまーす」 セイバー 「Navelとは、あの柑橘類のネーブルの事ですか? だとするとかなりおいしそうですね」 フィーナ 「まあ、意味としてはそうなんですけど……。では、最初にNavelについて話しますか」 音瑚まろん 「小生は昔、Navelを“ナベル”と間違って読んでいた……。一生の不覚だよ……」 朝倉由夢 「今日は兄さん、いつもと違ってブルーだね。どうかしたんですか?」 フィーナ 「いつもの事ながら、エロゲで選択肢を誤ってバッドエンドにでもなったんでしょう」 FMV-65MC8C/W 「とまあ、ブルーなお主人ちゃんは置いといて早速Navelの紹介でーす☆ まずは特別ゲストとしてNavelのマスコットキャラクター、ネーブルガールズの皆さんに来てもらいましたー!」 シトラス・ポンカン・ミネオラ 「こんにちはー、シトラスでーす!」 「こんにちはー、ポンカンだよー!」 「こんにちは、ミネオラです!」 フィーナ 「あらあら、三人とも元気ですね。それで、今回はどういった事でここに来たのかしら?」 シトラス 「えーと、今日は発売まで残り11日と迫った、Navelの新作、『ね~PON?×らいPON!』の宣伝に来ましたー!」 音瑚まろん 「小生も購入予定です!」 朝倉由夢 「兄さん、急に元気になったね……」 ミネオラ 「ありがとうございます、音瑚さん。確か、コミケのNavelのブースにも来てくださったんですよね?」 音瑚まろん 「もちろんです!ではここで、企業ブースNo.431『Navel』での成果をうpしまーす」 ▲俺たちに翼はない」とネーブルガールズが描かれたオリジナル袋。大きさは全ブースの中でも最大級と呼べるほど大きかったですw ▲こちらは真夏のドライビングセットが入っていた専用チャック付きバッグ。この袋は様々な活用が出来そうなので、学校でプリントを入れる袋にしたいと思います。ちなみに写真に写っている中身はういんどみる様のグッズです ▲見にくいと思いますが、ストラップです。既に、PSPに装着されています。見た目はかなりカジュアルな一品でした ▲出ました!お目当ての商品、Navelのゲーム主題歌のリミックス版CD、その名も『ネブ*リスク 』!実際に聞いてみたところ、最高! 特にORIGINAL! -Doki Doki mix-はハイテンポな曲調に魅了されました。今度、友人にも貸そう。 ●ネブ*リスク -NavelRemixiesDisc- 収録内容ですw 01.Remember memories -HARDTRANCE303 mix- / remixed by Blasterhead 02. Mirage Lullaby -The Beauty Of Silence- / remixed by 小池雅也(4-EVER) 03. Cosmic Rhapsody -YUKI NAKANO リミックス- / remixed by YUKI NAKANO 04. Be Ambitious, Guys! -デトロイト-MIYUKI-シティ(D・M・C)- / remixed by ms-jacky 05. Not Found -Bangin' Acid Mix- / remixed by quad 06. ORIGINAL! -Doki Doki mix- / remixed by 野中“まさ”雄一 07. Cosmic Rhapsody -influenza mix- / remixed by アッチョリケ 08. Remember memories -Y-p-H Regular MANTAN mix- / remixed by 細井聡司 09. Mirage Lullaby -Sheela-e to Harada- / remixed by Sheela-eと原田 10. Not Found -nabe-cool-mix- / remixed by nabe 11. Be Ambitious, Guys! -Last summer・・・ mix- / remixed by Junpei×中山真斗(ElementsGarden) 12. Cosmic Rhapsody -Hot Rod version- / remixed by Mark'n 13. ORIGINAL! -KJ9-Re:MIX- / remixed by 梶川貴光 ▲そして最後は、ドライビングセットのメイン商品、サンシェードになります。こちらもとにかく大きい!でも、車の持ってない小生にはあまり意味がない……。お部屋に飾ることにしますw セイバー 「マスター、これだけあると部屋に置けきれないのでは? 確か、マスターの部屋の大きさは四畳半ぐらいだったような」 音瑚まろん 「大丈夫だ、セイバー。まだ、なんとか収まりきれてる。後、1年もつかは怪しいけどな」 FMV-65MC8C/W 「はい。それではうpも終わったところで、最後にネーブルガールズの皆さんに、『ね~PON?×らいPON!』の説明をしてもらいましょう☆」 ポンカン 「はいはーい☆ それじゃあ、まずはキャラクターをごしょうかーい!」 音瑚まろん 「おい! 最後、何か変な人が写ってなかったか?」 シトラス 「気のせいですよw こんなにもキャラクターがいるんですよー☆ 攻略対象のキャラクターがこんなにもいるなんて、まさにハーレムといったところですね」 朝倉由夢 「何気にリアルな話をするんですね、シトラスさん……」 ミネオラ 「後の詳しい内容はこちらをご覧下さーい」 FMV-65MC8C/W 「そんなわけで今回は『Navei』特集でしたー! 他のNavelソフトもこちらでご紹介します」 フィーナ 「みんな名作だから是非ともやってみてくださいね」 音瑚まろん 「ところで、夏コミネタはいつまでやる気なんだ? このペースじゃ夏休み明けちまうぞ……」 シトラス 「頑張ってくださいね、音瑚さん。最後に宣伝しちゃいま~す(コピペだけどね)」 『ネーブルガールズ&ライムガールス目覚ましボイスクロック』 おなじみのマスコットキャラクター『ネーブルガールズ』&『ライムガールズ』が『目覚ましボイスクロック』になって登場!! vol.1 『シトラス』 CV 籐野らん vol.2 『柑奈』 CV 温本茶奈 vol.3 『ミネオラ』 CV 工藤隆子 vol.4 『橘香』 CV 河合春華 vol.5 『ポンカン』 CV 吉野なつき ※画像はイメージです。 ネーブルガールズ&ライムガールス目覚ましボイスクロック 2007年8月より受注開始 定価:各6,300円(税込) 仕様:オリジナルボイス録りおろし+デジタル音 取扱店舗: ・getchu.com ・メッセサンオー その他店舗については随時追加いたします。 音瑚まろん 「か、買いたい……! でも、金無いよ……」
▲そして最後は、ドライビングセットのメイン商品、サンシェードになります。こちらもとにかく大きい!でも、車の持ってない小生にはあまり意味がない……。お部屋に飾ることにしますw セイバー 「マスター、これだけあると部屋に置けきれないのでは? 確か、マスターの部屋の大きさは四畳半ぐらいだったような」 音瑚まろん 「大丈夫だ、セイバー。まだ、なんとか収まりきれてる。後、1年もつかは怪しいけどな」 FMV-65MC8C/W 「はい。それではうpも終わったところで、最後にネーブルガールズの皆さんに、『ね~PON?×らいPON!』の説明をしてもらいましょう☆」 ポンカン 「はいはーい☆ それじゃあ、まずはキャラクターをごしょうかーい!」 音瑚まろん 「おい! 最後、何か変な人が写ってなかったか?」 シトラス 「気のせいですよw こんなにもキャラクターがいるんですよー☆ 攻略対象のキャラクターがこんなにもいるなんて、まさにハーレムといったところですね」 朝倉由夢 「何気にリアルな話をするんですね、シトラスさん……」 ミネオラ 「後の詳しい内容はこちらをご覧下さーい」
ネーブルガールズ&ライムガールス目覚ましボイスクロック
FMV-65MC8C/W 「さて皆さん、今日でコミックマーケット 72も終わりましたね。そこで反省会も踏まえて、御主人様に今年の夏コミの成果を聞いてみましょう」 音瑚まろん 「あのさ、FMV-65MC8C/W。出来れば、今度から『お主人ちゃん』と呼んでくれないか!」 FMV-65MC8C/W 「え、ええ。別にいいですけど……? 御主人様、じゃなくてお主人ちゃんの命令なら従いますけど、何故ですか?」 フィーナ 「つまり、音瑚くんは『いつか、届く、あの空に。』の『唯井ふたみ』さんLOVEになっているんですね」 朝倉由夢 「LOVEって……。それよりも、なんでフィーナさんは『お主人ちゃん』と聞いただけで、そんな事が分かるんですか!?」 セイバー 「同感です、フィーナ。そもそも、その「いつか、届く、あの空に」とはどんなエロゲなんですか? それに、「唯井ふたみ」殿とは一体何者……? ハッ! もしかして、新たなサーヴァントですか!?」 朝倉由夢 「それは違うと思います、セイバーさん……。それ以上に、どうしてエロゲと分かるんですか!?」 セイバー 「もぐもぐ(注:セイバーは小腹が空いたのでポテチを食べているのである)……」 FMV-65MC8C/W 「まあ、お主人ちゃんが日々、エロゲをやっているのを見れば、「いつか、届く、あの空に」がどういったゲームであるかも、皆さん見当がつきますよ」 音瑚まろん 「そういう事だ。それでその“いつ空”なんだが、これが面白いのなんのって! ストーリーも去ることながら、キャラの絵がイイんだ! その中でも特にふたみタンが可愛いくて、何処が可愛いかと言うと……」 フィーナ 「音瑚くんが話すと、15時間ぐらいかかりそうなので、わたしが簡潔に説明するわ。要するに、 ↑これを見ればわかるから。ちなみに、この画像にでてる子が『唯井ふたみ』さんよ」 朝倉由夢 「なるほど……、って簡潔過ぎますよ! と言うより、ただバナーを貼っただけじゃないですか!」 音瑚まろん 「由夢。これが大人の事情ってやつだよ。無駄を存分に省いた、合理的な社会のやり方さ」 FMV-65MC8C/W 「お主人ちゃんが社会を語るとは恐れ入りました」 セイバー 「うむー。フィーナ殿、彼女が持っているのは箒……。と言うことは、やはり宝具なのですか! そう言えば、昔、箒を片手に妖しい薬を調合している、割烹着の似合う魔法少女がいたような……」 フィーナ 「それはどうかしら。でも、彼女の持つ箒にも確かにあなたのエクスカリバーのような特別な力が秘められていると聞いたわ。まあ、実際にプレイすれば分かるわね」 FMV-65MC8C/W 「そんなわけで、ここで「いつか、届く、あの空に」を応援するため、Lump of Sugar様のサイトより“いつ空”の応援バナーを貼るお!」 朝倉由夢 「かなり急遽な展開ですね。まあ、兄さんがそれでいいなら貼ってもいいでしょう」 セイバー 「ところで何だが、だんだん話の趣旨がそれているのでは、マスター? そもそも、今日はコミケとやらの成果発表だったのでは?」 音瑚まろん 「そうだった……。でも時間無いし、早く眠りたい……」 フィーナ 「それでは、せっかく『いつか、届く、あの空に』をピックアップしたんですから、今回は夏コミの企業ブース、『Lump of Sugar』だけの成果を発表するのはどうでしょうか?」 音瑚まろん 「ナイスアイディア! そう言うわけで、今回は全成果はまた次回という事で、企業ブースNo.312の『Lump of Sugar』でのGetアイテムをご紹介!」 ▲まずはサマーグッズセットの描き下ろし紙袋!両面とも萌木原先生が描き下ろした一品 ▲そして今回音瑚が一番欲しかった、「いつか、届く、あの空に」オフィシャルガイドブック。 ページ数は驚きの112ページ! しかもフルカラー! 内容もかなり濃く、読み応えたっぷりでした ▲これはブース内でのくじ引きで当たった、ポスターとはがきです。ポスターはすぐさま、自分のお部屋に貼りました☆ ▲これまた目玉商品、いつ空&ナーサリィライムデスクトップアクセサリー「しゅが☆ぽ」です。まだ、CD自体は未開封なので、これからFMV-65MC8C/Wにカスタムします。 ▲こちらは定番、クリアスティックポスター。ですが、貼りたいのはやまやまなんですが、もう既にお部屋はポスターで埋め尽くされ、貼れない状況です……。 ▲こちらが、『Lump of Sugar』のブースで買った全商品の写真です。占めて10000円也。それにしてもいい買い物でしたよ。今後にも期待www FMV-65MC8C/W 「それでは今回はこのへんで。次回の更新は果たしていつなのか……?ともかく、次回は夏コミの成果発表をどんどん進めたいと思いマース☆」 セイバー 「マスター。今度のテーマ、食べ物関係はどうでしょうか?」 音瑚まろん朝倉由夢 「だからコミケについてだって!」